9月12日、日野市が管理する緑地にあるイチョウ並木の木の枝が落下し、近くに住む36歳の男性が下敷きになって死亡しました。
事故を受けて市の職員が市内全域の緑地や公園などに植えられている樹木を点検した結果、枝が落ちたり木が倒れたりする危険性があるなど、緊急で対応する必要がある樹木がおよそ700本あることがわかったということです。
時間
28/09/2024
数字をクリック
1430
東京 日野市 樹木落下事故受け 危険性高い木 伐採・せんていへ
詳細
推奨
-
1
少子化時代の高等教育 支援や指導強化の中間まとめ案 中教審
28/06
-
2
優れた報道に贈られる新聞協会賞 6件の報道が選ばれる
04/09
-
3
乗用車が駐車場のフェンス土台に衝突 70代夫婦が死亡 静岡
18/08
-
4
大阪 門真 中3男子生徒自殺“いじめが原因” 市と同級生を提訴
05/08
-
5
北海道 根室 特産の花咲ガニが初水揚げ
12/07
-
6
茨城 不審車が陸自駐屯地のフェンス突き破って侵入 容疑者逃走
24/08