新潟市によりますと、10日午前11時ごろ、新潟市東区の大形小学校の5年生127人が、稲刈りをするため、学校から800メートルほど離れた田んぼに歩いて向かった際、児童1人に熱中症とみられる発熱などの症状がみられたことから、病院に搬送されました。
稲刈りは中止となり、ほかの児童は歩いて学校に戻りましたが、さらに児童10人が体調不良を訴え、病院に搬送されました。
いずれも熱中症とみられ、10日中に帰宅する見込みで、命に別状はないということです。
新潟県内には10日、熱中症警戒アラートが発表されていて、新潟市では午前11時に33.9度を観測していました。
新潟市は幼稚園や学校などに対して、園児や生徒の体調管理に注意し、気温が上がる場合には行事の変更などを検討するよう呼びかけています。
時間
10/09/2024
数字をクリック
1872
新潟市 稲刈りで田んぼへ歩いていた児童11人 熱中症疑いで搬送
詳細
推奨
-
1
松本人志さん「『性加害』該当の事実ない」 文藝春秋など提訴
22/01
-
2
兵庫県議会「百条委員会」斎藤知事にパワハラ疑いなど質疑へ
02/08
-
3
愛知 豊橋で一時最大4万戸超が停電 発生原因わからず調査中
11/06
-
4
東京海上日動 出向中の従業員が他社情報 約3万5000件漏えい
15/08
-
5
長野 大町の登山道 下山の70代女性 クマに襲われ顔に軽いけが
23/07
-
6
フィリピンで拘束の日本人8人 特殊詐欺に関与か 移送され逮捕
30/01