栃木県の宇都宮市と隣の芳賀町を結ぶLRTは、全国で初めて、すべての線路を新設して2023年8月26日に開業し、2024年8月26日で1年を迎えます。
8月25日は、始発の停留場となっている「宇都宮駅東口」近くの広場で記念のイベントが開かれ、はじめにLRTの運営会社の「宇都宮ライトレール」の高井徹社長が「雨の日も風の日も、一日一日刻んできた1年でした。たくさんの乗客に利用してもらい、ありがとうございます」とあいさつました。
このあと、会場に集まった500人以上の市民や関係者が、地元の高校生の演奏にあわせて「ハッピーバースデー」の歌を歌いました。
そして全員で「出発進行」の合図をすると、開業1年を祝う記念の車両が停留場から出発し、会場は大きな拍手に包まれていました。
「宇都宮ライトレール」によりますと、2024年8月24日までの累計の利用者数はおよそ473万人となって、開業前の予測を2割ほど上回っているということです。
幼い子どもとともにイベントに訪れていた父親は「1周年記念でLRTの写真を撮りにきました。ベビーカーが乗りやすいのがうれしいです」と話していました。
時間
25/08/2024
数字をクリック
1238
宇都宮 LRT開業からあすで1年 記念イベント
詳細
推奨
-
1
健康保険証12月に廃止と強調 武見厚労相 林官房長官の発言うけ
10/09
-
2
千葉 市原の工場で火事 消火活動続くも鎮火の見通し立たず
02/08
-
3
「紅麹」問題 診察した医師「患者はいずれも尿細管に異常か」
22/04
-
4
住宅床下から2人遺体 フィリピン国籍30歳女を逮捕 東京 足立区
19/01
-
5
愛知 武豊町 火力発電所火災 警察と消防が現場検証
01/02
-
6
元衆院議員 カラオケ店で女子中学生に性的暴行した疑いで逮捕
09/09