熊本県と大分県にまたがる阿蘇くじゅう国立公園の周辺では、大規模な太陽光発電施設「メガソーラー」の建設が相次いでいて、地元の自治体から環境省に対して草原の保護や景観の保全などを求める要望が出されていました。
これを受けて環境省は、メガソーラーの設置防止に向けて国立公園の区域を拡張するかどうか、およそ2年にわたって検討した結果、熊本県内にある合わせて3300ヘクタール余りの土地を国立公園区域として拡張する計画案をまとめました。
時間
17/09/2024
数字をクリック
1960
メガソーラー設置防止へ 国立公園区域拡張の計画案了承 熊本
詳細
推奨
-
1
IAEA事務局長きょう来日 福島第一原発の視察 処理水放出後は初
12/03
-
2
つばさの党 演説妨害事件“厳正に対処”警察庁長官
23/05
-
3
「熱中症特別警戒アラート」ことしの運用開始 何が変わる?
24/04
-
4
“護衛艦”映像問題 基地へのドローン侵入 自衛隊 探知できず
14/05
-
5
北九州市 飲食店密集する地区で火事 店舗など8棟焼ける
06/03
-
6
“核軍縮や廃絶へ 具体的取り組みを” 被爆者団体などが要請
09/07