24日午後6時半ころ、東京や埼玉からグループで登山に来ていた50代から70代の女性6人が下山できなくなったと消防に通報がありました。
警察や消防によりますと、現場は岩手県一関市厳美町の栗駒山で、下山の途中、標高1200メートル付近で沢の水が増えて渡れなくなり、下山できなくなったということです。
その後、警察と消防の救助隊が現場の山に向かい、沢の水位が下がったのを確認したうえで午後11時半までに6人全員を救助しました。
警察によりますといずれもけがはなく体調に問題もないということで、6人は隊員とともに近くにある宿泊施設に歩いて移動しているということです。
時間
24/07/2024
数字をクリック
1375
岩手 栗駒山 沢が増水 下山できなくなった6人全員を救助
詳細
推奨
-
1
陸自訓練中に銃撃 3人殺傷事件 刑事責任能力問えると判断 検察
23/01
-
2
さいたま市 埼玉高速鉄道の延伸 今年度中の事業実施の要請断念
26/01
-
3
福島第一原発 核燃料デブリ取り出し 直前で延期 再開時期未定
22/08
-
4
国交省 スズキ本社に立ち入り検査 車の性能試験で不正
06/06
-
5
節分の恵方巻きなどで80人が食中毒 島根 益田
06/02
-
6
子どもの居場所づくりに 大学生が宿題などサポート 埼玉 川越
08/08