東京都は、カスハラを防ぐ全国初の条例制定に向けて「何人もあらゆる場においてカスハラを行ってはならない」としてカスハラの禁止を規定し、官民を問わず対策を求めるなどの方針をとりまとめています。
小池知事は19日の定例会見で、こうした方針に基づく条例案をことし9月から始まる都議会に提出することを目指す方針を明らかにしました。
都は、19日から来月19日までパブリックコメントを実施し、インターネットや郵送で条例案についての意見を募集することにしています。
このほか、条例の実効性を確保するため、今月から専門家などがガイドラインの検討を始めることにしています。
小池知事は「カスハラを防ぐことは仕事の担い手の確保につながる。安心して働くことのできる環境を確立したい」と述べました。
時間
19/07/2024
数字をクリック
1963
「カスハラ」防止条例制定向け 秋の都議会に条例案提出へ 東京
詳細
推奨
-
1
健康保険証の新規発行停止 “不安の払拭図る” 林官房長官
03/10
-
2
名古屋市教委 金品受け取り問題 外部の調査チームが中間報告
29/03
-
3
ペーパーカンパニーで資金洗浄繰り返したか会社役員ら12人逮捕
21/05
-
4
千葉 市川 70代男性殺害 47歳被告に懲役9年実刑判決 千葉地裁
17/07
-
5
LINEヤフー 総務省に再発防止策報告 情報漏えい問題で
01/04
-
6
北海道 江別 警察車両が関係する事故 男女4人が搬送 軽傷か
12/07