戸籍の広域交付システムは本籍地ではない最寄りの市区町村の窓口などで戸籍証明書などを受け取ることができる制度で、ことし3月から運用が始まりました。
法務省によりますと8日朝、各地の自治体から窓口での発行ができないという連絡が相次ぎ、確認したところ、全国的に戸籍証明書などが交付できない状態になっていました。
法務省がシステムの再起動を行ったところ、8日正午までに復旧したということです。
ただ、詳しい原因はわかっていないため調査を続けるとしています。
戸籍の広域交付システムをめぐっては、運用が始まった3月にもシステムにアクセスが集中した影響で、証明書が発行しづらい状況が起きていました。
法務省は「利用者にご迷惑をおかけしてしまいおわび申し上げます」とコメントしています。
時間
08/07/2024
数字をクリック
1108
戸籍の広域交付システム不具合 8日正午までに復旧 法務省
詳細
推奨
-
1
関東甲信 6日昼すぎにかけ山沿い中心に大雪の見込み
05/03
-
2
自動車盗で2人逮捕 関東で約80件関与とみて捜査 警視庁
05/04
-
3
埼玉 川口のタクシー発砲事件 容疑者の自宅から実弾1発押収
31/05
-
4
緊急地震速報 最大13秒遅れる可能性 システム障害発生 気象庁
05/06
-
5
厚労省政務官 日本臓器移植ネットワーク視察 組織役割見直しへ
04/09
-
6
東西線 走行中にパンタグラフ外れ高架下に落下 千葉
16/08