ことしの春闘は経営側と労働組合の代表などが参加する「労使フォーラム」が24日開催され、事実上スタートしました。
連合の芳野会長は25日、定例の記者会見に出席し「ことしは経済も賃金も物価も安定的に上がる経済社会のステージに変えていくという正念場だ。とりわけ地方の小規模事業者がどれくらい賃上げを達成できるかが非常にポイントで、大手企業だけでなく中小企業や小規模事業者でも去年を上回る賃上げが実現するために労務費を含む価格転嫁が行われることが重要だ」と指摘しました。
そのうえで、ことしは賃上げの機運を地方にも波及させるために自治体と労働団体、経済団体が参加する政労使会議が都道府県ごとに開催されることを踏まえ「政労使の心合わせが中央のみならず、地方でも行われることで全国で賃上げの機運が高まることにつながると思う。その流れに乗ってそれぞれの労使の交渉に弾みがつくことを期待している」と述べました。
時間
25/01/2024
数字をクリック
1385
春闘 連合 芳野会長 “賃上げの機運 全国に広がることに期待”
詳細
推奨
-
1
4歳児中毒死事件 容疑者の姉も同じ物質で殺害か 夫婦を再逮捕
06/03
-
2
学校の敷地内にクマ 近くの山林に逃げる けが人なし 栃木 日光
24/06
-
3
桐島聡容疑者を名乗る人物 入院時に本人証明書を提示せず
28/01
-
4
埼玉 郵便局立てこもり 殺人未遂などの罪で87歳の容疑者を起訴
19/04
-
5
太陽光発電設置で住民とトラブル 経産省に調査強化勧告 総務省
26/03
-
6
米軍横田基地のオスプレイ飛行再開受け 周辺の自治体が要請
03/07